パックピクスでカード全制覇…か?さあ次は教授です。

東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング


パックピクスでランクA以上が取れていなかった裏12面でランクAゲット!!
何十回とやるうちにこの面だけかなりの動くパターンが出来上がりました。
基本的にシールド持ちの動きが一定であるため、このうち倒しづらいところから攻める感じです。
ただ、こればっかりは個人ごとに見出す楽しさがあるのでぜひがんばって欲しいかも。


さて、これで全コースランクA以上になりましたが、カードは全部で36枚手に入りました。
なので、昨日ランクBなら1枚、ランクAなら2枚と書きましたが、ちょっと違いそうです。
奇数面(ボス無し面)はランクA以上で1枚、
偶数面(ボス有面)はランクB以上で1枚、ランクA以上で2枚かな。
いや、完全に確証が持てているわけではなく、もしかしたらダブりがあるだけかもしれませんが。
ただ、CARD閲覧画面が8枚×5ページなのであと4枚の空白があるのが気になるところ。
36枚目がラスボスだしこれ以上カードがなさそうには見えるので空白が仕様だとは思うけど、もしかしたらオールランクSだと…?
ネットを調べても特に情報を得られなかったし、不気味ですなあ。


とはいえ、パックピクスはこれくらいにして、教授に手を出してみました。
脳を鍛えるというやつですな。
他のゲームは即効でやった割にはこのゲームについてはブームに乗り遅れすぎ。
いやぁ、ゲーセンばっかりじゃダメですね。


さて、このゲーム自体はゲーセンの右脳系ゲームの延長線上と言っても過言ではないかと。
タッチで右脳で似たようなゲームがあった気が……。
ただ、色々な芽が出ていたのをうまく育て上げ、世間に知らせることに成功したんだなと思います。
あと、計算や記憶を面白いと思わせた手腕はすごいかと。
一歩間違えたら勉強みたいで苦痛しかない可能性もあるというのに。
ということで、まだ1日目で出来るトレーニングも少ないですが結構楽しんでます。
計算は得意だが記憶が本当に苦手だと痛感しました。
なんとしてでも若返らせてやる!!
ああっ、こうやってはまっていくんだなあ。