オトメディウスのロケテ行ってきました!

オトメディウス ロケテ

秋葉原のレジャーランドで5月9日から今年夏の超期待作である「オトメディウス」のロケテが行われているという情報をキャッチ。
前回のゲリラロケテに行けなかった自分としてはもう何はなくとも行かなくてはと思い、ダッシュで行ってきました。


まずロケテ自体ですが、今回も前情報がなかったのか最初は人が少ないように思えましたが、19:00を過ぎたあたりからどんどん増えて筐体が囲まれる感じでした。
そんな中コナミの人が後ろでチェックしてました。
データを取っているようでしたが、果たしてどんなデータを取っていたのやら。
それにしても今回のロケテは1プレイ200円のコンティニュー100円。
ロケテ値段ならいいけど、頼むからロケテだけにしてほしいです。
この作品はカード使用でリピートしてやるのを求めているだけに200円じゃあ客つかないって。


さて、実際のゲームですが、思った以上にいい出来です。
ウイイレでも使用されている専用筐体は画面こそ少し小さめだが、非常に綺麗です。
タッチパネル式で、実際のプレイでもボムでタッチパネルを使う箇所があってなかなか面白いです。
とはいえ、やった感じだとボムは溜めない方が緊急回避で弾を消せていい感じかも。
溜めボムの使いどころは考えどころかもしれませんね。


グラディウスの続編と言うよりパロディウスの続編と言った感じですが、それ以上に変えてきており、なんか新しいタイプのグラディウスシリーズって感じです。
やられ判定もパロディウスチックに少し大きめと言う感じでしょうか。
というよりむしろシールドが標準なのでしょっぱなから大きいかも。
その代わり数回喰らっても死なないという良心的な仕様です。
カードを使っているとどんどん成長していくので今までにない楽しさがあります。
実はエレメントという要素があって、火属性とか水属性とか色々あるようでそちらも成長するようです。
今回はエレメントの差が分かりませんでしたが、こちらも色々と考えられているかもね。


今回はデフォルトで選択できそうな5面中3面がプレイでき、また5人使えると思われるキャラ中3人が使用可能でした。
今回から男キャラが一人追加で使用可能になっており、キャラとしては極上パロディウスのヒカルに近いか?
上下に固定のオプションでレーザーを使用できました。
意外と使いやすいですが、デフォルトだと火力に欠けるかな。
ってピンクキャラのリップルが異様に強い感じでしたが。


ただ、欠点もないわけではなく、綺麗なかわりに障害物が見分けがつきづらかったです。
また、自機の当たり判定が分かりづらかったりします。
ロケテの意見用ノートが設置されていましたが、他にも細かいところで突っ込み入っていました。


と、色々書いてきましたが、このあたりは実際の商品では変わってるかもしれないのでまあ今の段階でということで。
ただ、コンセプトとか基本仕様は非常によく出来ており、しかも今のアーケードにはまったくないものなので期待できるかと。
あと、とりあえず2プレイ目でピンクキャラ使用で今回プレイできる3ステージはクリアできました。
覚えないとやられる仕掛けも結構ありましたが、今回はカードなどによる繰り返しプレイ推奨なので、覚えゲーであることがむしろ良い結果になりそうです。
早く正式稼動しないかな。